2023年08月28日
先日のハナブサ乗り合い(ジグ・テンヤ・タイラバー・胴付き)
ハナブサ乗り合い 慶良間堆
お天気最高の条件だったので久し振りに慶良間堆へ 流し釣り遠征
長い間ポイント休ませてあり 釣果はある程度期待がありました
2時間半かけ到着 さっそくベイト反応確認しながら一投目投入
すぐにアタリが出始め 揚がってきたのはアオマチやタマンにフエダイなど
潮の流れも安定しており お魚活性は上々のようです
フエダイなどはアタリが多く お目当てのシロダイも近場では中々揚がらないサイズ
それにカンパチやシロブチハタにアザハタなども サイズはみな良型でした
サメ被害そこそこありましたがランガンで 強引に引き抜きながら釣果に繋げる
またかなり大物ヒットもありましたが 流し釣り仕掛けでは太刀打ちできないサイズ
次回も慶良間堆に期待できそうです 地元老練釣り師の皆様今回もお疲れさまでした
お天気最高の条件だったので久し振りに慶良間堆へ 流し釣り遠征
長い間ポイント休ませてあり 釣果はある程度期待がありました
2時間半かけ到着 さっそくベイト反応確認しながら一投目投入
すぐにアタリが出始め 揚がってきたのはアオマチやタマンにフエダイなど
潮の流れも安定しており お魚活性は上々のようです
フエダイなどはアタリが多く お目当てのシロダイも近場では中々揚がらないサイズ
それにカンパチやシロブチハタにアザハタなども サイズはみな良型でした
サメ被害そこそこありましたがランガンで 強引に引き抜きながら釣果に繋げる
またかなり大物ヒットもありましたが 流し釣り仕掛けでは太刀打ちできないサイズ
次回も慶良間堆に期待できそうです 地元老練釣り師の皆様今回もお疲れさまでした
Posted by 遊漁船はなぶさ at 23:44│Comments(0)
│釣りガイド