2024年02月18日
2月深海釣り乗り合い(アカマチ・チカメキントキ)
深海釣り(アカマチ・チカメキントキ)
当日の海況は風強く波が高い状況で遠出は無理だったので近場ポイントへ
沖合はポイント移動もままならない時化模様でしたが お魚活性はまずまずで
一投目からアカマチや良型クルキンマチ(ヒメダイ)がダブル、トリプルで揚がりました
アカマチは少々小型も交じっていましたが2キロ前後が多く 十分お刺身用サイズでした
昼頃一時食いが渋くなりましたが夕マズメにかけまた活性が上がり皆さん良いお土産確保
チカメキントキは今回は数が伸びませんでしたが此れから春にかけ 大型期待できます
外道で大変美味しいシロアマダイの大型も揚がっていました アカマチより美味しいです
深海釣りも毎月3、4回ほど土曜日、日曜日かけ 乗り合いを組んでおります
お一人でも参加できますしビギナーの方は指導しますので 是非トライしてみてください
但しPEライン6~8号が500M以上巻かれた電動リールや深場釣り仕掛けが必要です








当日の海況は風強く波が高い状況で遠出は無理だったので近場ポイントへ
沖合はポイント移動もままならない時化模様でしたが お魚活性はまずまずで
一投目からアカマチや良型クルキンマチ(ヒメダイ)がダブル、トリプルで揚がりました
アカマチは少々小型も交じっていましたが2キロ前後が多く 十分お刺身用サイズでした
昼頃一時食いが渋くなりましたが夕マズメにかけまた活性が上がり皆さん良いお土産確保
チカメキントキは今回は数が伸びませんでしたが此れから春にかけ 大型期待できます
外道で大変美味しいシロアマダイの大型も揚がっていました アカマチより美味しいです
深海釣りも毎月3、4回ほど土曜日、日曜日かけ 乗り合いを組んでおります
お一人でも参加できますしビギナーの方は指導しますので 是非トライしてみてください
但しPEライン6~8号が500M以上巻かれた電動リールや深場釣り仕掛けが必要です
Posted by 遊漁船はなぶさ at 17:33│Comments(0)
│釣りガイド
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。